
天井の高さによって人は空間を広く感じたり、または圧迫感を感じたりもします。
“ホッとできる癒し空間”を作るためには、天井をより高く感じてもらうことも大切なポイントです。

床の下を配管してここに出ています。
細い柱のような木材が立っている個所が客席スペースと厨房を仕切る壁となる所です。
これから間仕切り工事が始まります。

職人さんが丁寧にヤスリで磨きあげているところです。
この後、着色をしてオーナーさんのイメージに合った物へと仕上げていきます。
乞うご期待!!

これは塗装をする前にボードのつなぎ目やビス跡などを平らにする下地処理の作業です。
塗装の仕上がりを左右する大事な工程のひとつです。
この後「けいそうリフォーム」という吹付材を吹付塗装していきます。仕上がりが楽しみですね♪

これは吹付塗装一回目の仕上がりになります。
全部で吹付塗装を三回行います。







とても素敵ですね♪
